2012年06月16日
お泊まり~
スギノイホテルに泊まりに来てます。
ムスメ、やっと寝た
夕飯は、ひかりにてバイキング。
本館下のシーザの方が良かったなー。
フルーツのとこで、すごいの見つけた!!

夕飯のあとは、ボーリング!

はしゃぐ実の父。
あー、楽しかった
ムスメ、やっと寝た

夕飯は、ひかりにてバイキング。
本館下のシーザの方が良かったなー。
フルーツのとこで、すごいの見つけた!!

夕飯のあとは、ボーリング!

はしゃぐ実の父。
あー、楽しかった

Posted by mii at
00:09
│Comments(0)
2012年06月15日
お弁当の日
昨日はお弁当日。
月に一度のお弁当。
今回は、てんとう虫メインのお花畑~
はらぺこあおむしが目立ってるけど…

アップー

メニュー
シーチキン入りおにぎり
手作りグラタン
手作りポテト
ウインナー
冷凍エダマメ
ゆでたまご
ぶどう
グラタンは、日曜日に作って置いて冷凍していたから、解凍し焼くだけ。
今朝は、ポテトをあげて、ウインナーをボイルしたくらい…。
楽チン~。
なのに…
一時間くらいかかった。
はらぺこあおむしは、揚げたパスタでさしてくっつけてるよ。
万が一食べても大丈夫!
今回も完食でした(^O^)/
月に一度のお弁当。
今回は、てんとう虫メインのお花畑~
はらぺこあおむしが目立ってるけど…

アップー

メニュー
シーチキン入りおにぎり
手作りグラタン
手作りポテト
ウインナー
冷凍エダマメ
ゆでたまご
ぶどう
グラタンは、日曜日に作って置いて冷凍していたから、解凍し焼くだけ。
今朝は、ポテトをあげて、ウインナーをボイルしたくらい…。
楽チン~。
なのに…
一時間くらいかかった。
はらぺこあおむしは、揚げたパスタでさしてくっつけてるよ。
万が一食べても大丈夫!
今回も完食でした(^O^)/
Posted by mii at
04:47
│Comments(0)
2012年06月07日
駆け込み~
先週の日曜日までだった、ナムコでされてたプリキュアのなりきりスタジオ。
土曜日に駆け込み~。
ムスメ1人では、はしゃげないだろうなーと思い、姪っ子にも来てもらう
ずっと、このポンポンがやりたかったムスメ。
ずーっと、やってました。
人が少なくて良かった~

このスマイルパクト、きちんと探したわけじゃないけど、どこにも見当たらない…。
人気なのかな…。
みんなで、撮影会~。
ちなみに、ビューティーは甥っ子です(笑)これが、よく似合ってた

土曜日に駆け込み~。
ムスメ1人では、はしゃげないだろうなーと思い、姪っ子にも来てもらう

ずっと、このポンポンがやりたかったムスメ。
ずーっと、やってました。
人が少なくて良かった~


このスマイルパクト、きちんと探したわけじゃないけど、どこにも見当たらない…。
人気なのかな…。
みんなで、撮影会~。
ちなみに、ビューティーは甥っ子です(笑)これが、よく似合ってた


Posted by mii at
16:32
│Comments(0)
2012年06月02日
冷えとり靴下。
今年に入って、出会った本。
進藤さんの冷えとりの本。
目からうろこ!!
早速実践し始めて、もうすぐ四ヶ月くらいかな??
毎日、靴下の重ね履きしてます。
今日はお休みなのでこんな感じ。

太い足で失礼~。
靴下は絹、綿、絹、綿の四足重ね。
シルクのレッグウォーマー。
あったか~。
夜ももちろん、四足履いて寝てるよ。
蒸れそうでやだ~って、思ってたけど…
天然素材のものは、蒸れないので快適~。
本には、半身浴のことも力説されてたけど、ムスメと一緒にはいるから半身浴の時間なんてもてないし、靴下だけでゆる~く実行中。
なんと!
生理痛が!!
軽くなった!!!
高校生の頃くらいから、毎月必ず飲んでた痛みどめ。
ここ三ヶ月、のんでない!!
やっぱり冷えは、良くないのね~。
足が良くなったら、足浴もバンバンやりたいな。
進藤さんの冷えとりの本。
目からうろこ!!
早速実践し始めて、もうすぐ四ヶ月くらいかな??
毎日、靴下の重ね履きしてます。
今日はお休みなのでこんな感じ。

太い足で失礼~。
靴下は絹、綿、絹、綿の四足重ね。
シルクのレッグウォーマー。
あったか~。
夜ももちろん、四足履いて寝てるよ。
蒸れそうでやだ~って、思ってたけど…
天然素材のものは、蒸れないので快適~。
本には、半身浴のことも力説されてたけど、ムスメと一緒にはいるから半身浴の時間なんてもてないし、靴下だけでゆる~く実行中。
なんと!
生理痛が!!
軽くなった!!!
高校生の頃くらいから、毎月必ず飲んでた痛みどめ。
ここ三ヶ月、のんでない!!
やっぱり冷えは、良くないのね~。
足が良くなったら、足浴もバンバンやりたいな。
Posted by mii at
14:29
│Comments(2)